みなさん、こんにちは
今回はクラウドファンディングサイトのMakuakeで公開されている
株式会社CIOの「SMARTCOBY Pro 30W」を紹介します
クラウドファンディングってなんなの?っていう方は簡単にまとめた
記事があるので下記を参照ください
「SMARTCOBY Pro 30W」について

SMARTCOBY Pro 30Wは小型軽量かつ大容量のバッテリーを持つ
モバイルバッテリーです
サイズ自体はクレジットカードよりも小さく、手のひらサイズなのにも関わらず
10000mAhバッテリーのバッテリーを内蔵しており
30W高出力のため、M1チップ搭載のMacBookAirにもフルスピードで充電が
可能となっています
またバッテリーには電気自動車にも搭載されているセルを使用しているため信頼性も
担保しています
大容量の10000mAhバッテリー内蔵
SMARTCOBY Pro 30Wは小型軽量にも関わらず、10000mAhの容量を内蔵しています
10000mAhで充電できる目安は下記の画像の通りです

iPhoneが2.5回、iPadも1回、MacBookも1回弱充電可能です
私も使用していますがM1チップ搭載のMacBookAirはインテルチップ搭載モデルよりも
バッテリー持ちがいいので、外出時には丸々1回分の充電ができなくても
必要十分な容量と言えます
またPD30Wの出力に対応しているためMacBookAirにも30Wの高出力で充電可能です
容量残量表示でわかりやすい

SMARTCOBY Pro 30Wは本体にバッテリー容量の残量表示機能が搭載されているため
事前にバッテリーがなくなることも把握できるため、充電のタイミングを忘れることなく
いざという時に充電ができていないということは少ないと思います
他社製品との比較

SMARTCOBY Pro 30Wは他社の同等容量を搭載しているモバイルバッテリーと
比較しても優れている点が多いです
他社より体積が小さいにも関わらず入力・出力共に数値が高く、残量表示やパススルー充電
にも対応しています
まとめ
今回はSMARTCOBY Pro 30Wについてまとめてみました
このブログ更新時点で支援金額は1700万円を超えており
応援購入できる期間は2月27日までとなっておりますので
購入の検討はお早めに
コメント